天然温泉源泉を販売・配送いたします

天然温泉宅配・月夜野温泉 稲荷の湯
  • ホーム
  • 会社案内
  • スタッフ募集
  • お問い合わせ
  • 天然温泉宅配サービス
  • 温泉足湯システムの導入
  • 温泉付事業用地をお探しの方へ

温泉足湯システムの導入

  • 最新のスタッフブログ
  • カテゴリー別

    • 【みなかみ通信】(2)
    • 【イベント】(3)
    • 【メディア・報道】(3)
    • 【季節のごあいさつ】(13)
    • 【温泉ソムリエ】(2)
    • 【温泉輸送のご案内】(10)
    • 【稲荷の湯ほっとニュース】(17)
    • コンクリート打設用の水(1)
    • 撮影スタジオ ロケ現場(8)
    • 清水・井水配送(1)
    • 温泉配達 タンクローリー(7)
  • 月   別

    • 2020年9月(1)
    • 2020年3月(1)
    • 2019年10月(1)
    • 2019年2月(1)
    • 2018年12月(1)
    • 2018年11月(1)
    • 2018年9月(1)
    • 2018年5月(1)
    • 2017年8月(1)
    • 2017年2月(1)
    • 2013年5月(1)
    • 2013年4月(1)
  • 年   別

    • 2020年(2)
    • 2019年(2)
    • 2018年(4)
    • 2017年(2)
    • 2013年(4)
    • 2012年(13)
    • 2011年(19)
  • 泉質のご紹介
  • 月夜野プロジェクト スタッフブログ
  • 月夜野プロジェクト スタッフブログ
  • TMSグループ
    田村商事株式会社
  • 販促情報サービス株式会社

スタッフブログ

2012年4月19日

【稲荷の湯ほっとニュース】 志木市の「カフェ・ランチルーム志木四小」に、足湯が採用されました!

こんにちは!

「温泉宅配・稲荷の湯」です。

 

春本番、ほんとうに過ごしやすい季節になりました。

 

さて今日は、埼玉県志木市に新しく開設された

お年寄りのための交流スペース

「カフェ・ランチルーム志木四小」に、

足湯ミニを設置させていただいた様子を、

ご報告させていただきます。

 

120419_shiki_01.jpg 

 


「カフェ・ランチルーム志木四小」は、

埼玉県志木市館にある志木第四小学校の“余裕教室”に設置された

高齢者の健康と交流支援を行う

新しいタイプのコミュニティスペースです。

 

地域の高齢者が、自宅で閉じこもりがちにならないよう、

近くの小学校まで足を運んでいただくことで、

高齢者同士の交流を深めてもらうとともに、

専門家による「栄養指導」や「歯のブラッシング指導」、

「適度なエクササイズ運動指導」を受けていただくことが

施設のねらいです。


なんといっても、この施設のユニークな点は、

小学校で提供される給食を、ランチの時間に食べられることです。

 

元気に走り回る子供たちの姿に、

気分はなんとなくほんわかしてくるし、

お昼の時間になると、給食室のほうから、

おいしそうな匂いがしてくるしといった感じで、

ご高齢の方の寄りあいスペースとしては、

ナイスな印象です。

「いいね!」ボタンがあったら、

しっかり、ぽちっと押したくなるようなコミュニティです。

 

そんなナイスなコミュニティのサプライズとして、

「月夜野温泉・稲荷の湯」足湯ミニが採用されました。

 

導入日、10名程度のお年寄りの方がおられましたが、

セッティングの最中から、

「早く、足湯につかってみたい」との声が聞かれ、

天然温泉の足湯に対する期待の高さが、

びんびんと伝わってきました。

 

お近くにお住まいのご高齢の皆さま、

ぜひ一度、「カフェ・ランチルーム志木四小」で、

天然温泉の足湯をご利用してみてください。

 

 

120419_shiki_02.jpg 

 

 

「カフェ・ランチルーム志木四小」概要
□オープン時間
午前10時00分から午後5時00分
※ただし、学校で給食のある平日に限ります。

□昼食時間
午後0時30分から1時30分

□費用
250円(給食費分の実費)
※給食は先着20人分まで。

□対象
市内在住の65歳以上の人

□問合せ
志木市 高齢者ふれあい課 高齢者支援グループ
電話番号:048-473-1111 内線2421

 

 

 


「月夜野」という地名は、平安時代中期の歌人で三十六歌仙の一人、
源順(みなもと の したごう)が東国巡行の際にこの地を通り、
三峰山から昇る月を見て「よき月よのかな」と深く感銘し、
歌を詠んだということが由来と伝えられています。

  • ホーム
  • 天然温泉宅配サービス
  • 温泉足湯システムの導入
  • 温泉付事業用地をお探しの方へ
  • 泉質のご紹介
  • 会社案内
  • スタッフ募集
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
TMS株式会社 月夜野プロジェクト

〒212-0055 神奈川県川崎市幸区南加瀬3-4-20

TEL 044-588-2031 FAX 044-588-1017

Copyright(c) TMS Co., Ltd. All rights reserved.